「Microsoft Family」と「Clipchamp」がOS同梱 ~Dev版「Windows 11」Build 22572
WMICはOSオプション機能に、「Windows Terminal」「Windows Media Player」は名称変更へ
(2022/3/10)
Windows 10 → 11でSQL Server関連のパフォーマンスカウンターが利用不能になる問題
Windows Server 2016 → Windows Server 2019へのバージョンアップでも発生
(2022/3/9)
Microsoft、2022年3月の月例セキュリティ更新 ~Windows 11にはタスクバーの新機能も
71件の脆弱性に対処。HEVC/VP9ビデオ、Exchangeに致命的な問題
(2022/3/9)
Windows 11の修理屋「Windows 11 Fixer」がv2.0.0に ~シンプルなカスタマイズツール
シェルのカスタマイズから不要なOS同梱アプリの削除、人気ツールの導入までを支援
(2022/3/1)
タブレットに最適化された2種類のタスクバーモード ~「Windows 11」Build 22563がDevチャネルに
[ウィジェット]パネルの更新や「Windows Update」通知のグループポリシーもテスト
(2022/2/25)
タスクバーがパワーアップ ~2022年2月のWindows 10/11プレビューパッチが提供開始
追加モニターのタスクバーにも時計、天気の表示・ミュート・Teams画面共有などの機能も
(2022/2/16)
「Meiryo UIも大っきらい!!」がWindows 11に対応 ~システムフォントの変更ツール【3月1日追記】
好みのフォントを選ぶだけのシンプルなデザイン。誤検知対策済みバージョンが公開
(2022/2/15)
天気、Teams画面共有、ミュート、追加モニターの時計……Windows 11のタスクバー更新が製品リリース間近
Build 22000.526(KB5010414)がBeta/Release Previewチャネルに
(2022/2/14)
「Windows 10 バージョン 20H2」のサービス終了まであと3カ月 ~Microsoftが注意喚起
企業向けエディションなどで残る「バージョン 1909」も終了。後継バージョンへの移行を
(2022/2/14)
すでに攻撃が活発化している可能性 ~「iOS/iPadOS」「macOS Monterey」が脆弱性を修正
「macOS Big Sur/Catalina」の「Safari」にも影響
(2022/2/14)
Microsoft、「Windows Insider Program」のチャネルを再編 ~Devはもっとアグレッシブに
Betaにも開発ブランチ、「Experience Pack」で展開予定の機能をテスト
(2022/2/4)
IE 11の廃止を案内するリマインダーをWindows 10に追加 ~2022年1月Cリリース
6月15日以降IE 11は利用不能。Windows 11への移行を支援する設定同期機能も導入へ
(2022/1/28)
Apple、「macOS Monterey 12.2」を公開 ~IOMobileFrameBufferのゼロデイ脆弱性に対処
「macOS Big Sur 11.6.3」「Security Update 2022-001 Catalina」も併せてリリース
(2022/1/27)