【特別企画】ペーパーレス化の頼もしい味方!世界初のPDF“追記”アプリ「AxelaNote」の魅力とは
編集禁止の書類にも書き込み可能。ファイルを編集せずに“追記”する画期的な仕組み
(2020/12/2)
Windows 10のタッチキーボード&手書き入力サービスは止めないで! ~マイクロソフトが注意喚起
逆効果だったり予期せぬトラブルも。タッチキーボードの正しい無効化の方法も案内
(2020/10/20)
「Apache OpenOffice」から「LibreOffice」への移行を ~TDFが公開書簡
2014年以降「OpenOffice」にはメジャーリリースがないにもかかわらず、いまだ人気は衰えず
(2020/10/15)
Googleが「Gboard」の最新技術を解説 ~あのAndroidアプリで一番よく使われる絵文字も紹介
会話の内容に触れることなく、流れに沿った返事を提案する「Android 11」の最新技術
(2020/10/8)
旧「Microsoft Edge」「Internet Explorer」の「TLS 1.0/1.1」対応は来年春にも削除へ
MicrosoftがTLS 1.0/1.1の廃止ロードマップをアップデート
(2020/10/1)
オープンソースの電子書籍管理ソフト「calibre 5.0」 ~ハイライトや縦書きに対応
「Python 2」から「Python 3」へ移行。動作不能のサードパーティ製プラグインに注意
(2020/9/29)
「Windows 10 May 2020 Update」の新しいIMEに問題、入力などさまざまなタスクに影響
「Microsoft IME」を一時的に以前のバージョンに戻すことで回避可能
(2020/9/1)
「Microsoft 365」の「Word for Web」に文字起こし機能 ~インタビュー記事や議事録の作成が簡単に
口述筆記機能には音声コマンド機能を無償追加。英語版を皮切りに対応言語を拡大へ
(2020/8/27)
「Microsoft Teams」のホワイトボード機能で付箋とテキストオブジェクトが利用可能に
Web版「Microsoft Whiteboard」は再構築されパフォーマンス向上。今後の機能追加にも期待
(2020/8/7)
Microsoft Officeとの互換性も向上した「LibreOffice 7.0」が正式版に ~Skia/Vulkanにも対応
クロスプラットフォームで動作するオープンソースのオフィス統合環境
(2020/8/6)
やじうまの杜
「イッヌ」にネット民騒然、「Microsoft 365」の新しい素材挿入機能に謎のカテゴリーが出現
変なところはリボンの[ヘルプ]タブからフィードバックしてあげましょう
(2020/7/20)