2025年8月の記事一覧
8月22日
『Microsoft Officeに望む唯一のこと』は[F12]キーでかなえられるという話
「Word」や「Excel」、「PowerPoint」でファイル保存ダイアログを一発で開く方法
(2025/8/22)
「EmEditor」v25.3がリリース ~「GPT-5」対応、自然言語でタスクの依頼が可能に
AI機能を引き続き強化、類似度で並べ替え、Markdown/HTML統合ツールバーも
(2025/8/22)
アップデート情報
8月21日
言葉で説明してファイルを探せるAI検索が「Copilot on Windows」に、ホーム画面も刷新
「Windows Insider Program」テスターに「Copilot」アプリの更新を先行提供
(2025/8/21)
「LibreOffice」がメジャーアップデート、非力なデバイスでもサクサク動くv25.8が公開
フリーのオフィス統合環境。「PDF 2.0」出力、「Excel」互換関数の大量導入も
(2025/8/21)
ハッピー・ハッキング・キーボード(HHKB)が7,100円OFF!Amazonでセール中
有線・無線両対応モデルの「HHKB Professional HYBRID」が22%OFFの24,800円
(2025/8/21)
8月20日
Android版「Google ドキュメント」にGeminiによる画像生成機能が追加
(2025/8/20)
アップデート情報
8月19日
燻製職人のレシピ集『燻製大全』が50%OFFなど「夏の料理本特集」実施中!【Kindle本サマーセール】
「アイラップ」徹底活用本や「マルタイ棒ラーメン」レシピ集などが50%OFF
(2025/8/19)
8月18日
「PowerShell 2.0」は間もなく削除、今月から来月の更新で ~Windows 11 バージョン 24H2/Server 2025で
「Windows PowerShell 5.x」や「PowerShell 7.5」への移行を
(2025/8/18)
アップデート情報
8月15日
Microsoft、Arm版Windowsのゲーム環境を改善、PC Game Passなどのゲームにも対応
ダウンロードとローカルプレイに対応した「Xbox」アプリをInsider向けに公開
(2025/8/15)
音楽CDをPCでリッピングする際に注意、「Windows メディア プレーヤー」の並行再生でトラブル
音の途切れや機械音など、「Windows Media Player Legacy」との併用で回避可能
(2025/8/15)
今すぐ読みたい!人気記事
江戸時代の「Google マップ」? 「れきちず」が全国に対応【4月18日追記】【再掲】
主要街道(全国約6,400km)に関するデータセットもオープンデータに。現在も更新中
(2025/8/15)
KADOKAWAの人気コミックがセール中、99円などのセールや大幅ポイント還元、Amazon Kindleストアで
『ダンジョン飯』『王子様の友達』『フードコートで、また明日。』など
(2025/8/15)
アイリスオーヤマのAndroid 15タブレットが最安9,980円!Amazonタイムセール
12インチ大画面液晶搭載Android 15タブレットが12%OFFの28,800円など
(2025/8/15)
8月14日
8月13日
定番サウンドエディター「Audacity」がARM64に初期対応、「Audacity 4」への期待が高まる
Snapdragon搭載「Copilot+ PC」のポテンシャルを引き出せる
(2025/8/13)
エクスプローラーの「Git」統合は「設定」の[詳細設定]ページから利用可能に
パワーユーザーにも便利、「Windows Insider Preview」ビルド(Dev/Beta)で展開中
(2025/8/13)
Microsoft、2025年8月の「Windows Update」を実施 ~深刻度最高の脆弱性は12件
「DirectX」や「GDI+」「Office」「Hyper-V」などで107件の脆弱性を修正
(2025/8/13)
ローカルでAIを動かす「LM Studio」が更新、DelphiやC++Builder 12 Community Editionのライセンスが延長 ほか
11件を掲載(8月13日のダイジェストニュース)
(2025/8/13)
今すぐ読みたい!人気記事
タダで「Windows 10」を1年間延命できる「ESU」の登録が開始されたので試してみました【再掲】
一般的な環境ではお盆以降にも利用できるようになるはず
(2025/8/13)
8月12日
「GPT-5」に対応した「Visual Studio Code」2025年7月更新、AI統計などの新機能も試験導入
要望が多かったGitワークツリーにも対応したv1.103.0が公開
(2025/8/12)
Microsoftが「AI Shell」でMCPをサポート、PostgreSQLのリアルタイム監視ツール「pgNow」 v1.0.0が公開 ほか
22件を掲載(8月12日のダイジェストニュース)
(2025/8/12)
今すぐ読みたい!人気記事
最小システム要件を満たさないパソコンにWindows 11を無理やりインストールして大丈夫?【再掲】
今年サポート終了となるWindows 10パソコンを活用したいのはわかるけど……
(2025/8/12)
8月10日
AmazonのLenovoストアでAndroidタブレットがタイムセール中!LTEモデルもアリ
11.5インチのAndroid 14タブレット「Lenovo Tab Plus」は37,300円など
(2025/8/10)
キオクシアのUSBメモリがセール中!最大26%OFF【Amazon暮らし応援サマーSALE】
USB 3.2 Gen 1対応の32GBモデルが758円。USB 2.0モデルは最安599円
(2025/8/10)
SanDisk製ポータブルSSDが最大10%OFFセール中!【Amazon暮らし応援サマーSALE】
USB Type-C/Aデュアルコネクタのスティック型が最安14,778円など
(2025/8/10)
8月8日
OpenAI、「GPT-5」を発表、無料ユーザーにも展開 ~「高速応答モデル」と「複雑問題モデル」を自動切換え
「ユーザーへの過度の迎合」を抑制し、「自分の限界を正直に伝える」点も進歩、ハルシネーションもさらに低減
(2025/8/8)
今すぐ読みたい!人気記事
Windows 10/11のパッチをあてたら、Webページのフォントが変わった? 戻し方はこれ【再掲】
「Noto」フォントがOS標準搭載されるようになった影響
(2025/8/8)
アップデート情報
8月7日
大学生は「Google AI Pro」が1年無料に、Googleがキャンペーン開始、通常は月額2,900円
申込期限は10月6日まで、NotebookLMも上限増加し、AIクレジットも付与、
(2025/8/7)
アイ・オーのUSBメモリ&ポータブルSSDが10%OFF【Amazon暮らし応援サマーSALE】
USB Type-C&A両搭載のUSBメモリ「U3C-STD/UE」が1,420円から
(2025/8/7)
8月6日
ずんだもんが5言語でしゃべる! 無料のAI音声合成ツール「Voiceger:Zundamon」が公開
クレジットとして『Voiceger:Zundamon』と表記するだけで商用・非商用利用が可能
(2025/8/6)
最強ファイル検索「Everything」をタスクバーに組み込む「EverythingToolbar」がv2.0に
「Fluent Design System」準拠の設定画面を追加するなど、細部をブラッシュアップ
(2025/8/6)
アップデート情報
8月5日
「メモ帳」に続け? フリーのオフィス統合環境「LibreOffice」もMarkdown対応へ
次の「LibreOffice 25.8」には間に合わないけれど、インポート機能の実装を確認
(2025/8/5)
「Echo」シリーズが大幅ポイント還元セール中【Amazon 暮らし応援サマーSALE】
「Echo Show 5」は3,130ポイント還元。「Echo 第4世代」は3,120ポイント還元など
(2025/8/5)
「Fire TV Stick 4K Max」が9,980円!【Amazon 暮らし応援サマーSALE】
「Fire TV」シリーズがセール中。「Fire TV Soundbar Plusは8,000円OFF
(2025/8/5)
防犯に役立つ「Ring」セキュリティカメラが安い!【Amazon 暮らし応援サマーSALE】
屋外対応でライト付きの「Ring Spotlight Cam Plus, Battery」が20%OFF
(2025/8/5)
8月4日
「GeForce RTX」のゲーマー向けドライバー、Windows 10のサポート期間が延長、2026年10月まで
GeForce GTX 900番台などの古いGPUもセキュリティ更新を継続、2028年10月までの3年間
(2025/8/4)
ソニー製完全ワイヤレスイヤホンが最大22%OFF【Amazon 暮らし応援サマーSALE】
高品質通話AI搭載でフルオープンスタイルの「LinkBuds WF-L900」が11,110円など
(2025/8/4)
キオクシアのmicroSDカード32GBが最安576円!【Amazon 暮らし応援サマーSALE】
SDカードは最安698円。4K映像の記録にも適した「EXCERIA PLUS」も安い
(2025/8/4)
連載記事アクセスランキング
日本人向け最高峰のコーディングフォント「Moralerspace」のアップデートに注目が集まる
窓の杜アクセスランキング[2025/07/28~2025/08/03]
(2025/8/4)
アップデート情報
8月3日
「Kindle電子書籍リーダー」が最大10,000円OFF!【Amazon 暮らし応援サマーSALE】
7インチモデルの「Kindle Paperwhite」は5,000円OFFの22,980円
(2025/8/3)
8月1日
GeForce RTX 5060のビデオカードが52,980円! RTX 5090や5080も 10~22%OFF!【Amazon 暮らし応援サマーSALE】
MSI製ビデオカードがタイムセール中。32GBモデルもセール有
(2025/8/1)
アイリスオーヤマのAndroid 13タブレットが最大16%OFF!Amazonタイムセール
8インチモデルと10.1インチモデルの64GB SDカード付きAmazon限定モデルが安い
(2025/8/1)
アップデート情報