レビュー 2016年 記事一覧
12月
武器使いと魔法使い、二人の少女を切り替えながら戦っていく2DアクションRPG「きみと ゆうきの ものがたり」
風の魔法で川を飛び越えたり、さまざまなフィールドギミックも。丁寧な作り込みが光る作品
(2016/12/20)
セーブデータ間でアイテムを共有!?ループで運命を変えていく現代和風RPG「並行往来記」体験版
3つのシナリオのあらゆる時間軸で同じアイテムを利用可能。“フラグアイテムを持ってニューゲーム”で物語の変化も
(2016/12/19)
無償化されたファイルアクセスの監視ツール「SoftPerfect File Access Monitor」
フォルダーツリーとリストビューの2ペイン構成で、フォルダー単位での監視に最適
(2016/12/19)
敵の行動を読み切り、目指せ完封勝利!獣人剣士が荒野を征く短編RPG「スナギツネと盗賊団」
アタック・ガード・ラッシュの3すくみによる読み合いバトル。敵の行動を予知する魔眼の活用もポイント
(2016/12/15)
「Visual Studio」にMarkdownの編集機能を追加する拡張機能「Markdown Editor」
「Visual Studio 2017」にも対応。Markdown文書を書く機会の多い開発者にお勧め
(2016/12/9)
“VirusTotal”でダウンロードファイルの安全性を自動でチェックしてくれる拡張機能
インストールするだけで機能。Firefox/Google Chrome/Opera版がラインナップ
(2016/12/6)
11月
「Excel」の選択セルをMarkdownのテーブル記法でコピーできる「CopyToMarkdownAddIn」
「Excel」で作成・加工した表を手軽にMarkdownドキュメントへ埋め込み
(2016/11/30)
3種の武装を駆使し、押し寄せる敵機を撃破せよ!初心者にもやさしいミッションクリア型STG「TRISKER -トライスカ-」
ナパームで敵ミサイルを相殺など状況に応じた使い分けが重要。高難易度設定やアーケードモードも
(2016/11/28)
“BitTorrent”プロトコルを利用して複数端末のフォルダーを自動同期「Resilio Sync」
中央サーバーを必要としないP2P型。ファイルの更新部分のみを同期できるのも特徴
(2016/11/28)
意図しないWindowsのシャットダウンを防止するシンプルなツール「shutdownBlocker」
“shutdown”コマンドや“MusNotification.exe”によるシャットダウンも防止
(2016/11/15)
10月
Intel製CPUの消費電力・温度が計測できる公式ツール「Intel Power Gadget」
第2世代以降の“Intel Core”をサポート。Windows/Mac/Linuxで利用可能
(2016/10/25)
Windows 10の「Windows フォト ビューアー」を復活「Restore Windows Photo Viewer」
使い慣れた「Windows フォト ビューアー」で画像をプレビューしたいユーザーに
(2016/10/11)
「Janetter」で140文字制限を超えたツイートを表示できるプラグイン「expand_tweet_url.js 改変版」
別プラグインとの併用により画像のサムネイル表示も可能に
(2016/10/5)
9月
3本指・4本指でWindows 10の仮想デスクトップを切り替え「TaskViewGestureToolkit」
Macの“Mission Control”のような使い勝手をWindows 10でも
(2016/9/26)
Webブラウザーの動作を妨げる迷惑ソフトを一掃してくれるGoogle製のクリーナーツール
「Google Chrome」だけでなく「Microsoft Edge」や「Firefox」などにも有効
(2016/9/20)
フィルタリング機能も充実。シンプルなイベントログビューワー「FullEventLogView」
Windows 2000/XP向けに開発された「MyEventViewer」の後継ともいえるツール
(2016/9/12)
8月
「VS Code」でMarkdownを扱うなら必須の拡張機能「Auto-Open Markdown Preview」
Markdownテキストを開くとエディタータブとプレビュータブを自動で並べて表示
(2016/8/25)
「Firefox」に“Google 画像検索”機能を追加する拡張機能「Google Image Lookup」
「Google Chrome」と同じく閲覧ページにある画像の右クリックから手軽に検索できる
(2016/8/24)
Webページ全体のスクリーンショットを簡単に撮影・共有できるUWPアプリ「QuickCapture」
他のアプリの[共有]コマンドと連携可能。「Edge」で閲覧中のページを撮影することも
(2016/8/23)
Windows 8/10のエクスプローラーをWindows 7風に戻せる「Ribbon Disabler」
“Windows 10 Anniversary Update”もサポート。どうしてもリボンに馴染めない人に
(2016/8/22)
7月
シンプルなデザインが魅力のデスクトップスケジュールビューワー「PixelScheduler」
“Google カレンダー”および「Microsoft Outlook」の予定表との同期をサポート
(2016/7/28)
上書き・削除されたファイルをシャドウコピーから復旧「PreviousFilesRecovery」
VSSビューワー「ShadowCopyView」をファイルの復旧目的に特化させたツール
(2016/7/25)
“FlashAir”から手軽に写真を無線転送できるChromeアプリ「Yokin's FlashAir Sync」
「Google Chrome」が動作するならばどんな環境でも利用可能
(2016/7/12)
Excel風MP3タグ編集ソフト「Super Tag Editor」「STEP」の末裔「STEP_K」
Unicode化、対応フォーマット・プレイヤーの拡充、64bitバイナリの同梱などが特徴
(2016/7/7)
スタンダードな本格RPGをiPhoneで手軽に。ノンフィールド・ATBバトルが特徴のハイファンタジー中編「星の数だけ物語」
レベルはなく一戦ごとにスキルツリーで成長。陣形効果が肝となる戦闘がアツい
(2016/7/6)
開いているタブをまとめてEPUB化できるGoogle Chrome拡張機能「EpubPress」
モバイル端末との相性も抜群。MHTML形式に代わるWebページの保存方法としておすすめ
(2016/7/6)
「Google Chrome」で閲覧中のコンテンツをTVで楽しむための公式拡張機能「Google Cast」
“Chromecast”へコンテンツをキャスト。今後はブラウザー本体に統合される予定
(2016/7/5)
最弱主人公がギャルゲースキルでRPGを攻略!?「GAMER WARS EP1 ~ギャルゲーマーな俺はRPG世界で勇者になれない~」
可愛くて強い女の子達の力を借りてクエスト攻略。テンポよく進行するRPG
(2016/7/5)
6月
練り込まれたステージデザインとドットグラフィックが魅力。記憶喪失の少女が森を征く探索型アクションゲーム「赤い目のレシアス」
壁蹴りジャンプや前転、高速突進技“一閃”を駆使してトラップや敵を乗り越えろ!
(2016/6/30)
Wi-Fi搭載SDカード“FlashAir”から写真をまとめてPCへ転送「FlashAirDownloader 2」
ボタン一発で撮影日時によるフォルダー分けまでしてくれる自動転送モードが便利
(2016/6/28)
“WebExtensions”を利用したスクショ共有サービス“Gyazo”のFirefox向け公式拡張機能
Google Chrome版と同様、部品・範囲選択・ページ・ページ全体の4モードが利用できる
(2016/6/22)
英国王立盲人協会とMicrosoftが開発した拡大鏡アプリ「Microsoft Pocket Magnifier」
Windows Phoneをルーペ代わりに。ライト機能やスクショ保存、フィルター機能を搭載
(2016/6/21)
インストール済みソフトを最新版へ保ちセキュリティを確保「Avira Software Updater」
Flash/AIR/Javaなどのランタイムや、「Skype」「Dropbox」「VLC」などに対応
(2016/6/20)
Google ChromeのHTML5 Videoに再生速度の変更機能を追加する「Video Speed Controller」
ビデオの早送り・巻き戻しも可能で、キーボードショートカット機能も搭載
(2016/6/15)
その数180以上。Nir Sofer氏開発のツールをすべて収録したランチャー「NirLauncher」
“Sysinternals”やPiriform社のツールを統合することも可能
(2016/6/14)
[Print Screen]キーのない環境で手っ取り早くスクショが撮りたい場合に「CapMatic」
インストールするだけで利用できるお手軽さがメリット。「JpegClip」との併用もお勧め
(2016/6/13)
ウイルスチェックサービス“VirusTotal”でファイルの安全性を手軽にチェック「Winja」
「Process Explorer」や「System Explorer」によく似たプロセスマネージャーも付属
(2016/6/6)
ヒロインの顔が“落描き”!? 絆を深めることで“本当の顏”が見えてくる学園恋愛サイコノベル「chaos pastel orange」
人の顏がクレヨンの似顔絵に見える少年を主人公に、幼馴染みとの恋や不可解な事件を描く
(2016/6/1)
5月
「Chrome Material Design」、“マテリアルデザイン”採用のクールなWebブラウザー
「Chromium」と「Node.js」をベースにした“Electron”で開発。Win/Mac/Linuxに対応
(2016/5/31)
高機能オンラインフォトエディター“Polarr”のWindows 7/8対応版「Polarr Photo Editor」
豊富なフィルターを組み合わせていくだけで、プロ顔負けの印象的な写真へ
(2016/5/24)
「Firefox」の画像読み込みをコントロールできる拡張機能「Easy Image Blocker」
データの転送量を極力抑えたい場合や、画像がない場合の見栄えを確認したい場合などに
(2016/5/23)
「VS 2015」の“Roslyn”コンパイラーを利用したC#専用コードエディター「RoslynPad」
エディターは「AvalonEdit」ベース。“C# 7.0”の機能を試せるバージョンも
(2016/5/20)
とにかくシンプルな操作が魅力のメディア形式変換ツール「FlicFlac Audio Converter」
WAVE/FLAC/MP3/Ogg Vorbis/APEに対応。FLAC形式からMP3形式への変換なども可能
(2016/5/18)
4月
入力中の日本語テキストに間違いがないかをリアルタイムでチェックできるChrome拡張
オープンソースのテキスト校正ツール「textlint」を「Google Chrome」で手軽に
(2016/4/19)
PCを手軽に無線LANアクセスポイントへ変えることができる「HostedNetworkStarter」
ネットワークの名前とキーを入力して、共有するインターネット回線を選択するだけ
(2016/4/18)
Android定番ベンチマークのWindows 10/Windows 10 Mobile版「AnTuTu Benchmark v6」
3DグラフィックやRAM、CPUなどの性能を計測してiPhone/Androidなどと比較できる
(2016/4/14)
Windows 10 Mobileで電子マネーカードの残高・利用履歴をチェック「Kumalica」
Edy/nanaco/WAONおよび交通系ICカードに対応。取得したデータを保存する機能も
(2016/4/12)
Windows 10で仮想デスクトップの番号をタスクトレイに表示「VirtualDesktopManager」
最初のデスクトップと最後のデスクトップの切り替えを容易にするサイクル機能も搭載
(2016/4/11)
祝正式公開!新顔Webブラウザー「Vivaldi」はマルチディスプレイでも便利
(2016/4/11)
MacのQuick Lookを再現。スペースキーでサクッとファイルをプレビュー「WinQuickLook」
「Microsoft Office」がインストールされていればOffice文書のプレビューも可能
(2016/4/7)
3月
閲覧サイトに利用されているテクノロジーをアイコン表示する拡張機能「Wappalyzer」
「Google Chrome」用と「Firefox」用に加え、ブックマークレットをラインナップ
(2016/3/31)
Androidで定番のベンチマークアプリのWindows Phone版「AnTuTu Benchmark」
Windows Phone 8.x端末とWindows 10 Mobile端末に対応
(2016/3/23)
「Google Chrome」で「Firefox」風のダウンロードを実現する「Download Manager」
“ダウンロードシェルフ”の代わりにポップアップで管理。検索や履歴クリアも簡単
(2016/3/7)
2月
「Office 2016」の「游明朝」「游ゴシック」を旧Officeに追加する公式フォントパック
Windows 7/8の「Office 2010」「Office 2013」に対応
(2016/2/24)
Windows 10/10 Mobile両対応のシンプルな実用テキストエディター「Scyphoz Notepad」
マルチドキュメント・編集モードに対応。「Emacs」風のキーバインディングも
(2016/2/24)
WebページにあるカッコいいボタンのデザインをHTML/CSSとして抽出「SnappySnippet」
ボタン以外の任意の要素でも利用可能。“CodePen”“jsFiddle”へコードを送る機能も
(2016/2/23)
オープンソースのクロスプラットフォーム対応“Markdown”エディター「MarkRight」
記法は“GitHub Flavored Markdown”が利用可能。シンプルなUIが魅力
(2016/2/23)
選択テキストを好みのエンジンですばやく検索できるFirefox拡張「Popup Search Engines」
わざわざ右クリックメニューにアクセスせずに検索できる“Quick Search”も搭載
(2016/2/22)
定期実行や遠隔操作などもサポートしたシャットダウンツール「Airytec Switch Off」
CPUがアイドル状態になったらOSをシャットダウンするといった条件を設けることも可能
(2016/2/19)
パーティションスタイルを調査するためのシンプルなツール「Show Disk Partition Style」
システムに接続されているディスクドライブが“MBR”か“GTP”かを判別
(2016/2/4)
「Microsoft Edge」の起動をブロックできるツール「Edge Blocker」
「Microsoft Edge」を好まないユーザーや「Microsoft Edge」の利用を禁止したい場合に
(2016/2/1)
1月