2025年9月の記事一覧
9月30日
Windows 11 24H2のプレビューパッチ「KB5065789」公開、9月分が出そろう、新要素が盛りだくさん
「Click to Do」強化、AIアクション、OSカスタマイズの拡充など
(2025/9/30)
Anthropic、最新鋭モデル「Claude Sonnet 4.5」を発表 ~推論・数学、PCの操作も得意【10月1日追記】
研究プレビューとして革命的開発AI「Imagine with Claude」も限定提供、5日間のみ
(2025/9/30)
「iOS 26.0.1」「iPadOS 26.0.1」が公開 ~ネットワークの問題や脆弱性に対処、iPhone 17の複数の問題にも対処
メジャーバージョンアップ後初のマイナーアップデート
(2025/9/30)
9月29日
AIカルチャーの学園祭へようこそ! 入場無料なのにこんなに凄い「AIフェスティバル 2025」の魅力をサードウェーブ永井社長と清水亮氏に訊く
AI版のコミケに、落合陽一氏の神プレゼン……なぜここまで本気なのか?
(2025/9/29)
ものづくりの祭典「メイカーフェア」は、アナログ+電子の作品を楽しみ、作り手と話し、体験できる!「ぜひ会場で楽しんで欲しい」
開催直前!Maker Faire Tokyo 運営責任者インタビュー
(2025/9/29)
「Gemini」が「Google マップ」と連動、その土地のローカルエキスパートに
「Vertex AI」で「Grounding with Google Maps」の一般提供が開始
(2025/9/29)
「Echo Buds」が77%OFF、なんと2,980円ポッキリ!Amazonプライム会員限定で10,000円OFF
液晶付きスマートホーム端末「Echo Hub」も16,000円OFFの9,980円
(2025/9/29)
アップデート情報
9月26日
「Gemini」アプリの2.5 Flashが強化 ~応答がよりわかりやすく、画像認識能力も向上
開発者向けGemini 2.5 Flashと2.5 Flash-Liteの更新バージョンもテスト開始
(2025/9/26)
マイクロソフト、「Copilot+ PC」向けArmネイティブアプリの拡大を発表
「Microsoft 365」から「Google Chrome」、Adobe製品まで主要アプリが続々と対応
(2025/9/26)
プロ翻訳家×AIのハイブリッド方式で“1文字あたり7円から”の低価格を実現した「AlgoGames 翻訳」【TGS2025】
Algomaticが「東京ゲームショウ2025」にブース出展
(2025/9/26)
Kindleマンガフェスで『着せ恋』『ドリフターズ』『ハガレン』『MASTERキートン』など50%ポイント還元!
9月の金・土・日はマンガフェス! 最終回は「シリーズ読み始め応援 最大10巻まで50%還元」
(2025/9/26)
アップデート情報
9月25日
「Microsoft 365 Copilot」がAnthropicモデルを追加、「Claude Sonnet 4」「Claude Opus 4.1」が利用可能に
調査エージェント「Researcher」やカスタマイズツール「Copilot Studio」で
(2025/9/25)
Amazonで「PS5」が最大10,000円OFF! VRヘッドセット「PS VR2」は12,000円OFF
10月5日まで「PlayStation 5 TGS開催記念セール」実施
(2025/9/25)
9月24日
Microsoft、「Windows ML」の一般提供を開始 ~アプリへのローカルAI統合を支援
「Windows App SDK」の一部、「Windows 11 24H2」以降を実行する全デバイスをサポート
(2025/9/24)
「Thunderbird」が起動時にクラッシュ ~修正版のv143.0.1が公開
(2025/9/24)
定番ライブ配信ツール「OBS Studio 32.0」が公開 ~ProRes対応、Hybrid MP4もβ卒業
プラグインマネージャーを追加、Apple Silicon Macでは「Metal」レンダラーを実験実装
(2025/9/24)
最新ワイヤレス充電規格「Qi2 25W」対応の充電器&モバイルバッテリーが25%OFF! Amazonでセール
「UGREEN MagFlow」のワイヤレス充電器が2,467円から
(2025/9/24)
AmazonでエレコムのWi-Fi 6ルーター+LANケーブルのセットが最大34%OFF!
最大1201+300Mbpsの「WRC-X1500GS2-B」+CAT6Aケーブルが4,259円から
(2025/9/24)
アップデート情報
9月22日
「Windows 11 24H2」に新たな問題、TVやBD/DVDアプリで著作権保護コンテンツを再生できない【9月30日追記】
2025年8月プレビューパッチ「KB5064081」以降で発生、「KB5065789」で一部解決
(2025/9/22)
連載記事アクセスランキング
「iOS 26」「iPadOS 26」の一般提供開始に注目集まる、新UI「Liquid Glass」を採用
窓の杜アクセスランキング[2025/09/15~2025/09/21]
(2025/9/22)
アップデート情報
9月19日
名作マンガが全巻50%還元、『藤子・F・不二雄大全集』全118巻や『HELLSING』『カードキャプターさくら』など
金・土・日開催の「Kindleマンガフェス」の第3弾、対象は5,000冊
(2025/9/19)
タグ型の「FineTrack Mini Smart Finder」が30%OFFセールで1,399円
(2025/9/19)
アップデート情報
9月18日
スクショの撮影前に注釈を ~「Snipping Tool」にクイックマークアップ機能が導入へ
「Windows Insider Program」のCanary/Devチャネルでテスト開始
(2025/9/18)
バッファローのUSBメモリ&ポータブルSSDが10%OFF!Amazonでセール中
USB 3.2 Gen 1対応USBメモリが790円から。高速ポータブルSSDは1TBが16,270円
(2025/9/18)
持ち運びしやすいAnkerの小型ポータブル電源が14,990円から!Amazonでセール中
192Whで1.9kgの「Anker Solix C200 DC Portable Power Station」が25%OFFなど
(2025/9/18)
9月17日
アップデート情報
9月16日
Embarcadero、「RAD Studio」「Delphi」「C++Builder」の新版「13 Florence」を公開
Delphi言語に三項の条件演算子、C++開発では「C++ 23」に対応
(2025/9/16)
Apple、「macOS Tahoe 26」を一般公開 ~Intel Macをサポートする最後のOS
「Liquid Glass」デザイン採用、「Spotlight」や「Continuity」、ゲーム体験も強化
(2025/9/16)
Windows 11の起動時に新しい全画面案内、「Emoji 16.0」対応などとともにテスト開始
「Click to Do」には新たに「Copilot プロンプトボックス」を導入
(2025/9/16)
Apple、「iOS 26」「iPadOS 26」の一般提供を開始 ~新UI「Liquid Glass」を採用
AI機能「Apple Intelligence」はより身近に、同梱アプリの改善も多数
(2025/9/16)
9月12日
Intelが開発したフォント「Intel One Mono」、目が悪くても読みやすいコーディング向けフォント
見分けにくい「I・i」などはやや誇張ぎみ、商用利用や改変、組み込みなども可能
(2025/9/12)
アップデート情報
9月11日
クラウドゲーミング「GeForce NOW」にGeForce RTX 5080 SuperPODを導入開始
Ultimateメンバーシップを12カ月契約で「ボーダーランズ 4」をプレゼント
(2025/9/11)
Stability AIが音声生成モデル「Stable Audio 2.5」を発表 ~エンタープライズ向け
2秒未満で最大3分の楽曲を生成、既存音声データの続きを生成する機能も搭載
(2025/9/11)
「Zoom」にサービス拒否や権限昇格など全7件の脆弱性 ~最新版へのアップデートを
最大深刻度は「High」、Windows/macOS/Linux/iOS/Android版に影響
(2025/9/11)
Ankerの紛失防止トラッカーが安い!Android版も!【Amazon暮らし応援 夏祭りSALE】
iPhone版・Android対応版が33%OFF。タグ型が1,990円、カード型が2,690円から
(2025/9/11)
9月10日
Microsoft、「EdgeHTML」ベースの諸機能を廃止へ ~Chromium/WebView2への移行を
レガシーなWebView、Hosted Web Applications、Edge DevToolsなどが対象
(2025/9/10)
「Unicode 17.0」がリリース ~8つの新しい絵文字、日中韓(CJK)文字の拡充も継続【9月16日追記】
サウジアラビア通貨「リヤル」の記号を追加。「Noto Emoji」も対応
(2025/9/10)
Microsoft、2025年9月の「Windows Update」を実施 ~深刻度最高の脆弱性は8件
グラフィックス カーネルや「Office」、「Hyper-V」などでリモートコード実行のおそれ
(2025/9/10)
「Visual Studio 2026 Insiders」が登場 ~AI開発を統合した「Visual Studio」次期版
軽快な動作、無料で使える「Community」エディションも継続提供
(2025/9/10)
アップデート情報
9月9日
「Google 検索」の「AI モード」が日本語を含む5カ国語に対応、「単語で検索」ではなく「問いかけ」で
今まで何回も小分けで検索していた複雑な質問にカスタム「Gemini 2.5」が一発回答
(2025/9/9)
人事異動・転職シーズンの業務引き継ぎをスムーズに! Adobe ScanとAdobe Acrobatの効率的で便利な実用機能
OCR処理、PDFポートフォリオ、電子署名などを活用しよう
(2025/9/9)
「Google スプレッドシート」で「Gemini」が使えるAI関数、日本語を含む7カ国語に対応【9月24日】
即時リリースドメインで展開開始、計画的リリースドメインでも10月6日から展開
(2025/9/9)
完全ワイヤレスイヤホン「Anker Soundcore」が安い!【Amazon暮らし応援 夏祭りSALE】
ウルトラノイズキャンセリング 2.0対応の「Soundcore P40i」が19%OFFの7,190円など
(2025/9/9)
9月8日
「Microsoft Teams」にSQLっぽい検索コマンド、「Slack」「Zoom」っぽいショートカットも
「イマーシブ イベント」「Microsoft Places」にも注目したい2025年8月アップデート
(2025/9/8)
「OneDrive」と「Copilot」の相性を改善、直接エクスプローラーから要約・質問・比較
「OneDrive」のアクティビティセンターからも「Copilot」アクションが利用できる
(2025/9/8)
バッファローの極小ポータブルSSDが8,080円から!【Amazon暮らし応援 夏祭りSALE】
ポータブルSSDが安い。USB 3.2 Gen 2対応のスティック型250GBモデルは5,830円
(2025/9/8)
からまないUSBケーブル「Anker PowerLine III Flow」が安い!【Amazon暮らし応援 夏祭りSALE】
シリコン素材採用で高耐久ながら絡みづらいやわらかケーブルが最大28%OFF
(2025/9/8)
録画用ブルーレイディスクが安い!バーベイタム製【Amazon暮らし応援 夏祭りSALE】
BD-R 25GB 50枚+3枚増量パックが2,150円。書き換え可能なBD-REメディアもセール中
(2025/9/8)
アップデート情報
9月5日
無料のAI歌唱ソフト「VoiSona」が3周年 ~記念生放送内で6つの施策を発表
Chis-A [tʃíːseɪ]とSELENAの多言語対応や「VoiSona Talk」の外部連携API機能実装などが決定
(2025/9/5)
「Firefox ESR 115」のWindows 7対応がさらに延長、これで3度目
Windows 8.xも含めて2026年3月まで、macOS 10.12、10.13、10.14にも適用
(2025/9/5)
エクスプローラー代替アプリの最右翼「Files」が大幅アップデート ~約2年ぶり
2つのフォルダーを並べて使えるデュアルペインモードを改善、「Google Chrome」でおなじみのオムニバーなど
(2025/9/5)
ドラゴンボールや幽遊白書が全巻50%ポイント還元! Kindleで1万冊以上の懐かしマンガがセール中
9月の金・土・日は4週連続で「Kindleマンガフェス」、週末ごとにセール品入れ替わり
(2025/9/5)
アップデート情報
9月4日
9月3日
JetBrains、「RubyMine」も非商用で無償提供へ ~Ruby/Ruby on Railsの開発環境
「RustRover」「WebStorm」「Rider」「CLion」に続く
(2025/9/3)
「Click to Do」の便利さを体感せよ ~手取り足取りのチュートリアルが追加
「Windows 11 24H2」2025年8月プレビューパッチより「Copilot+ PC」で展開開始
(2025/9/3)
Western Digitalの内蔵用HDDが安い!【AmazonスマイルSALE】
デスクトップ向け「WD Blue」12TBが31,880円。NAS向け「WD Red Plus」もセール中
(2025/9/3)
アップデート情報
9月2日
「Excel」「PowerPoint」もLaTeX記法に対応 ~「Microsoft 365」の数式対応が拡充
Windows/Mac版を中心にMathML貼り付け、数式オートコレクト、読み上げ対応などを導入
(2025/9/2)
「WhatsApp」にゼロデイ脆弱性、iOS/macOSの脆弱性と組み合わせて標的型攻撃に悪用か
AppleのOSと「WhatsApp」アプリの両方を早急にアップデートすることを推奨
(2025/9/2)
「Outlook Today」は廃止へ ~描画に「IE」のMSHTML/Tridentエンジンを使っているため
フォルダーの「ホームページ」機能とともに2027年8月の永久無効化を目指す
(2025/9/2)
Microsoftがアンケート立案から実施、分析までを任せられるAIエージェント「Surveys」を発表
「Microsoft 365 Copilot」ライセンスをもつ商用ユーザーにテスト提供
(2025/9/2)
9月1日
Windows 11 24H2のプレビューパッチ「KB5064081」が公開、2025年8月分が出そろう
「リコール」「Click to Do」の機能拡充やプライバシーダイアログの改善などを実施
(2025/9/1)
「Maker Faire Tokyo 2025」チケット販売開始 、地上最大のDIY展示発表会 ~多様な出展者情報も公開
ロボット、ロケット、そして……卓上MRI!? 盛りだくさんの内容は予測不能!
(2025/9/1)
GeForce RTX 5060ビデオカードが49,980円!【AmazonスマイルSALE】
MSI/ASUS/GIGABYTEのGeForce RTX 50/40搭載ビデオカードがセール中
(2025/9/1)
アップデート情報