2025年9月の記事一覧
9月10日
Microsoft、2025年9月の「Windows Update」を実施 ~深刻度最高の脆弱性は8件
グラフィックス カーネルや「Office」、「Hyper-V」などでリモートコード実行のおそれ
(2025/9/10)
「Visual Studio 2026 Insiders」が登場 ~AI開発を統合した「Visual Studio」次期版
軽快な動作、無料で使える「Community」エディションも継続提供
(2025/9/10)
アップデート情報
9月9日
「Google 検索」の「AI モード」が日本語を含む5カ国語に対応、「単語で検索」ではなく「問いかけ」で
今まで何回も小分けで検索していた複雑な質問にカスタム「Gemini 2.5」が一発回答
(2025/9/9)
人事異動・転職シーズンの業務引き継ぎをスムーズに! Adobe ScanとAdobe Acrobatの効率的で便利な実用機能
OCR処理、PDFポートフォリオ、電子署名などを活用しよう
(2025/9/9)
完全ワイヤレスイヤホン「Anker Soundcore」が安い!【Amazon暮らし応援 夏祭りSALE】
ウルトラノイズキャンセリング 2.0対応の「Soundcore P40i」が19%OFFの7,190円など
(2025/9/9)
9月8日
「Microsoft Teams」にSQLっぽい検索コマンド、「Slack」「Zoom」っぽいショートカットも
「イマーシブ イベント」「Microsoft Places」にも注目したい2025年8月アップデート
(2025/9/8)
「OneDrive」と「Copilot」の相性を改善、直接エクスプローラーから要約・質問・比較
「OneDrive」のアクティビティセンターからも「Copilot」アクションが利用できる
(2025/9/8)
バッファローの極小ポータブルSSDが8,080円から!【Amazon暮らし応援 夏祭りSALE】
ポータブルSSDが安い。USB 3.2 Gen 2対応のスティック型250GBモデルは5,830円
(2025/9/8)
からまないUSBケーブル「Anker PowerLine III Flow」が安い!【Amazon暮らし応援 夏祭りSALE】
シリコン素材採用で高耐久ながら絡みづらいやわらかケーブルが最大28%OFF
(2025/9/8)
録画用ブルーレイディスクが安い!バーベイタム製【Amazon暮らし応援 夏祭りSALE】
BD-R 25GB 50枚+3枚増量パックが2,150円。書き換え可能なBD-REメディアもセール中
(2025/9/8)
アップデート情報
9月5日
無料のAI歌唱ソフト「VoiSona」が3周年 ~記念生放送内で6つの施策を発表
Chis-A [tʃíːseɪ]とSELENAの多言語対応や「VoiSona Talk」の外部連携API機能実装などが決定
(2025/9/5)
「Firefox ESR 115」のWindows 7対応がさらに延長、これで3度目
Windows 8.xも含めて2026年3月まで、macOS 10.12、10.13、10.14にも適用
(2025/9/5)
エクスプローラー代替アプリの最右翼「Files」が大幅アップデート ~約2年ぶり
2つのフォルダーを並べて使えるデュアルペインモードを改善、「Google Chrome」でおなじみのオムニバーなど
(2025/9/5)
ドラゴンボールや幽遊白書が全巻50%ポイント還元! Kindleで1万冊以上の懐かしマンガがセール中
9月の金・土・日は4週連続で「Kindleマンガフェス」、週末ごとにセール品入れ替わり
(2025/9/5)
アップデート情報
9月4日
9月3日
JetBrains、「RubyMine」も非商用で無償提供へ ~Ruby/Ruby on Railsの開発環境
「RustRover」「WebStorm」「Rider」「CLion」に続く
(2025/9/3)
「Click to Do」の便利さを体感せよ ~手取り足取りのチュートリアルが追加
「Windows 11 24H2」2025年8月プレビューパッチより「Copilot+ PC」で展開開始
(2025/9/3)
Western Digitalの内蔵用HDDが安い!【AmazonスマイルSALE】
デスクトップ向け「WD Blue」12TBが31,880円。NAS向け「WD Red Plus」もセール中
(2025/9/3)
アップデート情報
9月2日
「Excel」「PowerPoint」もLaTeX記法に対応 ~「Microsoft 365」の数式対応が拡充
Windows/Mac版を中心にMathML貼り付け、数式オートコレクト、読み上げ対応などを導入
(2025/9/2)
「WhatsApp」にゼロデイ脆弱性、iOS/macOSの脆弱性と組み合わせて標的型攻撃に悪用か
AppleのOSと「WhatsApp」アプリの両方を早急にアップデートすることを推奨
(2025/9/2)
「Outlook Today」は廃止へ ~描画に「IE」のMSHTML/Tridentエンジンを使っているため
フォルダーの「ホームページ」機能とともに2027年8月の永久無効化を目指す
(2025/9/2)
Microsoftがアンケート立案から実施、分析までを任せられるAIエージェント「Surveys」を発表
「Microsoft 365 Copilot」ライセンスをもつ商用ユーザーにテスト提供
(2025/9/2)
9月1日
Windows 11 24H2のプレビューパッチ「KB5064081」が公開、2025年8月分が出そろう
「リコール」「Click to Do」の機能拡充やプライバシーダイアログの改善などを実施
(2025/9/1)
「Maker Faire Tokyo 2025」チケット販売開始 、地上最大のDIY展示発表会 ~多様な出展者情報も公開
ロボット、ロケット、そして……卓上MRI!? 盛りだくさんの内容は予測不能!
(2025/9/1)
GeForce RTX 5060ビデオカードが49,980円!【AmazonスマイルSALE】
MSI/ASUS/GIGABYTEのGeForce RTX 50/40搭載ビデオカードがセール中
(2025/9/1)
アップデート情報